HOME > コラム・不動産鑑定評価をもっと良く知るために > 相続に関係する不動産鑑定評価 > 相続での不動産評価は不動産鑑定評価額が基準になる理由とは

相続での不動産評価は不動産鑑定評価額が基準になる理由とは

● 相続時に必要なこと 相続時に必要なこと

土地を含めて建物を相続する予定のある人も多いのではないでしょうか。
実家や空き家、故人が経営していた店舗など様々あるでしょう。
問題なく継ぐことができれば良いですが、トラブルが発生することも少なくありません。
例えば、遺産分割です。
お金は割合通りに分配することが可能ですが、土地や建物は物理的に分けられません。
そのため、継ぐ人が複数いる時は、揉め事に発展するケースが多いです。
一般的には一人が単独で取得し、それ以外の人が取得した人から代償金をもらいます。
この場合に、対価としてどれくらい支払うべきか決めなければなりません。
その際に基準になるのが、不動産鑑定評価です。
どのような役割を果たすのか、なぜ必要なのかといった理由を知っておきましょう。

● どんな効果があるのか 

どんな効果があるのか
建物や土地には売買、公示、路線など様々な価格がありますが、不動産鑑定評価士が基準に基づいて算定します。
その査定された価格が不動産価格を決める基準となり、裁判などでも有効なものとなるのです。
法廷で相続人同士が争う場面がありますが、その時に活用ができるといった点が依頼するべき理由として挙げられます。
一般的な業者が算定した査定書などは、法廷では使えないため必ず専門家に依頼してください。
また、裁判の後に異議を述べても、その異議が認められる可能性は低いです。
それは、不動産鑑定評価士による鑑定を信頼しているからです。
そのため、相続で争いが起きた時は、裁判鑑定が行われる前に自分とって有利になるものを立証しておく必要があります。
相手が主張したことに対して反論する際にも、説得力のある反論ができるでしょう。
単に一般業者が算定したものが高い、低いといった主張をしても水掛け論になってしまうだけです。
異議がある場合は、法廷で有効なものを用意してください。
このように専門家に依頼するべき理由があります。
一般業者にお願いしようと考えていた人は、裁判でも有効的な不動産鑑定評価を依頼してみてはいかがでしょうか。
時間がかかるため、余裕を持って準備を進めていくことが大切です。